2015年 03月 29日
4月5日は明日香村になりまぢた。 |
お店のブログとFacebookには広報しましたがこちらにも書きます。
今年初めてのフレンドの集いは4月5日、日曜日に決定しました。
明日香村を散策し、お花見をしてお弁当を食べて、要所で撮影会して犬連れハイキングします。
ごろたろうカレンダーの春のページに出来ればと思ってます。
集合場所 奈良県立万葉文化館駐車場ひろば
ここは無料だそうです。当日、石舞台駐車場は混雑が予想されますのでこちらの駐車場にしました。
散策出発時間 10時ごろ
駐車場の事もあるので9時ごろには着くようにいきます。
持つていくもの
お弁当や飲み物、レジャーシート、持ってる人は係留用スクリューペグ
ペグは犬集合写真のために使います。
何時もの事ですが自己責任のもと、犬マナーを守ってくだされば、誰でも大歓迎です。
参加表明は不要です。

岡寺、橘寺、飛鳥寺とも入山料300円前後を払えば、境内に犬を入れてお参りすることができます。
土曜日下見に行ってきましたが、桜はまだでした。
来週がベストかと思われます。
奈良の明日香は柴犬に最適な場所でした。
天気なら最高の犬ハイキングが出来そうです。
ぜひご一緒しましょう。
今年初めてのフレンドの集いは4月5日、日曜日に決定しました。
明日香村を散策し、お花見をしてお弁当を食べて、要所で撮影会して犬連れハイキングします。
ごろたろうカレンダーの春のページに出来ればと思ってます。
集合場所 奈良県立万葉文化館駐車場ひろば
ここは無料だそうです。当日、石舞台駐車場は混雑が予想されますのでこちらの駐車場にしました。
散策出発時間 10時ごろ
駐車場の事もあるので9時ごろには着くようにいきます。
持つていくもの
お弁当や飲み物、レジャーシート、持ってる人は係留用スクリューペグ
ペグは犬集合写真のために使います。
何時もの事ですが自己責任のもと、犬マナーを守ってくだされば、誰でも大歓迎です。
参加表明は不要です。

岡寺、橘寺、飛鳥寺とも入山料300円前後を払えば、境内に犬を入れてお参りすることができます。
土曜日下見に行ってきましたが、桜はまだでした。
来週がベストかと思われます。
奈良の明日香は柴犬に最適な場所でした。
天気なら最高の犬ハイキングが出来そうです。
ぜひご一緒しましょう。
■
[PR]
by sibachian
| 2015-03-29 02:08
| 柴犬が似合う日本の風景(奈良)